境 隆博 医師
境 隆博 医師のプロファイル
境隆博医師は、六本木の六本木境クリニックの院長。「スプリングスレッド」というフェイスリフトの技術が高いと評されているドクターです。これまでたるみに悩む多くの人々の施術を担当してきました。日本形成外科学会やフェザーリフト研究会に所属し、日々技術を磨いています。
鹿児島大学の医学部を卒業後は、同病院の小児科に勤めていました。その後、別の大学病院や美容クリニックで形成外科医として経験を重ねたのち、独立して六本木境クリニックを開院。ローリスクハイリターンになるような治療や施術を心掛けている医師です。
- 【現クリニック名】六本木境クリニック
- 【得意な施術】眉下切開/タトゥー除去/フェイスリフト
得意施術:眉下切開
眉下切開とは、その名の通り、眉毛の下にある皮膚を切開することで、上まぶたのたるみを改善する方法。目が自然な形で大きくなったり、厚ぼったさがすっきりしたり、くぼみが改善するといった効果が見込まれます。また、見た目だけでなく頭痛や肩こり、腰痛、うつ状態の改善も期待できると評判です。
中でも境クリニックで施術を受けると傷跡が目立たず、きれいな仕上がりになるので人気。施術直後に「これほど傷が目立たないとは思わなかった」などという言葉をいただくこともあるようです。ですので、自然なかたちでエイジングケアを希望する人や、上まぶたが下がってきてしまったため、目が三角形のようになってしまって困っている人にはおすすめ。分からないことは何でも教えてもらえます。
得意施術:タトゥー除去
六本木境クリニックの刺青タトゥー除去の特徴は、ただ刺青やタトゥーをとるのではなく、できるだけきれいにとり、術後の日常生活に支障が出ないように心がけていること。とはいえ、刺青やタトゥーは、墨を入れる時に皮膚を傷つけながら施術を行うので、無傷で除去するというのは物理的に不可能です。そのため、刺青の大きさや部位、墨の色、深さなどを総合的に判断し、治療方法を提案してくれます。
「ジグザグ切除法」、「削皮(皮膚剥削術)+レーザー法」、レーザー(QYAGレーザー、ルビーレーザー、CO2レーザー、CO2フラクショナルレーザー)、植皮、皮弁など様々な施術に対応できるのが魅力。「削皮(皮膚剥削術)」という施術は、六本木境クリニック以外では行っているところが少ない治療法です。
得意施術:フェイスリフト
境医師は、フェイスリフトの中でも「スプリングスレッドリフト」を得意としています。伸縮性のある糸が、顔の筋肉に合わせて一緒に動いてくれるのが特徴。
また、フェイスリフトに加えて眉下の脂肪を除去する施術にも長けているため、幅広くたるみ改善にアプローチしてくれる医師といえるでしょう。カウンセリングでは、メリットに加えリスクもきちんと説明してくれます。本当に施術に挑むべきか、納得したうえで施術を受けられます。
境 隆博 医師の経歴
- 1995年
鹿児島大学医学部 卒業 - 1995年
鹿児島大学小児外科 入局 - 1998年
長崎大学形成外科 入局 - 2010年
オザキクリニック羽村院 院長 - 2012年
六本木境クリニック 開院
境 隆博 医師の所属医師会と所得認定医資格
- 形成外科学会専門医
- アンチエイジング外科学会評議員
- サーマクール認定医
- 美容外科学会(JSAPS)正会員
- 美容外科学会(JSAS)正会員
- 頭蓋顎顔面外科学会
- フェザーリフト研究会
境 隆博 医師の著書、論文、メディア出演
講演・シンポジスト
- 2017年 第15回日本医科大学形成外科講演会(東京)
- 2017年 きれいな傷跡 傷跡を目立たせない眉毛下皮膚切除術
- 2017年 第8回JAAS東京ライブフォーラム 講演 (東京)
- 2018年 第4回JAAS公開講座スレッドリフト・ライブフォーラム(東京)
学会発表
- 2017年 第103回長崎形成外科懇話会(長崎)
- 2017年 第103回長崎形成外科懇話会(長崎)
- 2018年 第132回 日本美容外科学会(JSAPS)学術集会(沖縄)
- 2018年 第106回 日本美容外科学会JSAS(東京)
- 2018年 第61回 日本形成外科学会総会・学術集会(福岡)
六本木境クリニックの概要
営業時間と定休日 | 11:00~19:00(月火木金) 10:00~18:00(土日・祝日) 定休日:水曜 |
---|---|
住 所 | 〒106‐0032 東京都港区六本木3-7-1 THE ROPPONGI TOKYO 207 |
問合わせ先 | 03‐6441‐0691 080-7734-3655(カウンセリング専用ダイヤル) |
URL | https://roppongi-sakai-clinic.com/ |
受けられる施術の種類と施術ごとの価格帯
- スプリングスレッド新法(1本) 110,000円
クリニックの特徴
六本木境クリニックは、「眉下切開」「スプリングスレッド」「刺青除去」の3つが、来院する患者が受ける施術のうち95%を占めます。カウンセリングは無料で、30分ほど時間をかけて治療法について丁寧に説明してくれます。手術後は薬の処方や無料電話相談など、アフターケアも充実しています。大江戸線や日比谷線六本木駅より徒歩5分圏内というアクセスの良さも魅力です。