このサイトは 「セオリークリニック」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。
更新日:
リ・ゼロは美容液原液シリーズとして人気を博しており、プラセンタ、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸、セラミドと、各成分の原液を配合した美容液として販売されています。お肌の悩みに合わせて、好きな成分を選ぶことが可能です。
合計24種類の美容液原液シリーズが用意されていますが、その中でも、特にお肌や目元のハリが気になる方には、3種類のエラスチン美容液です。
3種類のエラスチン美容液の違いは、エラスチンが抽出される原料に違いがあります。どのエラスチンも魚由来ですが、原料である魚の種類や、エラスチンを抽出した部位などが異なるため、効果や使い心地を見ながら好みのものを選びましょう。
ここでは、エラスチン配合の化粧品をご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
海洋性ハイドロマリンエラスチン原液では、マグロやヒラメなどの魚の組織を加水分解することで得られるエラスチンを配合しています。
このエラスチン原液は、美容先進国と言われているフランスでも高い評価を得ている原料を使用していることが特徴です。そして、エラスチンとともに配合されているケラチンは、オーストラリア産羊毛から採取された加水分解ケラチン。加水分解ケラチンによって、エラスチンとの相乗効果が期待できます。
水・加水分解ケラチン・BG・加水分解エラスチン・モモ葉エキス・アンズ果汁・クルミ殻エキス
海洋性シーラマリンエラスチン原液は、ハマチから得られたエラスチンを配合しています。
海洋性ハイドロマリンエラスチン原液や海洋性ソルマリンエラスチン美容液と同じく魚由来ですが、その違いは、ハマチの動脈球を酵素で分解して得られるエラスチンを使用していること。
ハマチは国産のものを使用しており、同時に配合されているケラチンはオーストラリア産羊毛から得られるものです。原料の産地がはっきりしているので、安心して使えるというメリットもあります。
水・加水分解ケラチン・BG・加水分解エラスチン・モモ葉エキス・アンズ果汁・クルミ殻エキス
海洋性ソルマリンエラスチン美容液では、タラの皮を加水分解することで得られたエラスチンを使用しています。タラの皮から抽出されるエラスチンは、化粧品の中に配合されているエラスチンとしては一般的なものなので、今までエラスチンの化粧品を使っていた方であれば、お肌に合わないという可能性も低くなると考えられます。
エラスチン原液美容液は、洗顔後のお肌に直接つける、手のひらの上で化粧水に混ぜてつけるなど、様々な使い方ができます。もちろん、他の原液美容液と混ぜて使うこともできるので、その日のお肌の調子に合わせて、柔軟に使い分けられるという点が特徴です。
水・加水分解ケラチン・BG・加水分解エラスチン・モモ葉エキス・アンズ果汁・クルミ殻エキス
この記事の監修者
sponsored by セオリークリニック
関連ページ
※以下はセオリークリニックの施術を受けた方の体験談(個人の感想)をインタビュー形式で掲載しています。個々の患者の状態等により治療等の結果は異なるものであることをご理解ください。