新橋 武 医師のプロファイル
新橋形成外科クリニックの院長である新橋医師は、日本形成外科学会をはじめ、日本レーザー医学会・日本皮膚科学会など、さまざまな学会に籍を置いています。40年以上の医師歴と豊富な経験を持つプロフェッショナル。ニューヨーク大学形成外科に留学を経て、頭蓋顎顔面外科技術を習得しました。
得意としているのはレーザー治療です。慈恵医大付属病院の皮膚レーザー治療センターの設立と運営に携わった経歴も持っています。
新橋形成外科クリニックの院長である新橋医師は、日本形成外科学会をはじめ、日本レーザー医学会・日本皮膚科学会など、さまざまな学会に籍を置いています。40年以上の医師歴と豊富な経験を持つプロフェッショナル。ニューヨーク大学形成外科に留学を経て、頭蓋顎顔面外科技術を習得しました。
得意としているのはレーザー治療です。慈恵医大付属病院の皮膚レーザー治療センターの設立と運営に携わった経歴も持っています。
新橋医師の専門は皮膚レーザー治療や光美肌治療、顔面美容外科治療です。
新橋形成外科クリニックでは、シミやほくろをはじめ、あざ、傷跡の治療法としてさまざまなレーザー機器を使用。Vビームレーザーをはじめ、ルビーレーザー、Qスイッチルビーレーザーを用いながら、肌や血管組織の損傷を抑えます。エイジングケアを考えているなら、一度相談のため足を運んでみてはいかがでしょうか。
日本レーザー医学会、日本形成外科学会に所属している新橋医師が豊富な経験と高い技術を駆使したうえで的確な施術を実施。身体への負担をなるべく軽減させた治療法を提供してくれます。
営業時間と定休日 | 10:00~18:00 定休日:日曜日、祝祭日 |
---|---|
住 所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-1-7吉祥寺DMビル3F |
URL | https://www.shimbashi-clinic.com/ |
JR・京王井の頭線「吉祥寺駅」北口から徒歩3分と通いやすい場所にクリニックを構える新橋形成外科クリニック。エイジングケアを目的とした形成外科・美容外科治療を中心に行っています。毎週水曜日と木曜日は形成外科やレーザー治療の分野に精通した女性の淺岡医師も在勤。女性医師なので、男性医師にはなかなか聞きづらい内容も相談しやすいです。クリニックは完全予約制のため、事前に電話予約が必要。土曜日も営業しているので、平日は仕事が忙しくて時間がなかなか取れない社会人におすすめのクリニックです。