倉片 優 医師のプロファイル
簡単に美しい姿にするのではなく、リスクも考慮して施術に取り組んでいる倉片優医師。施術を受ける人が選んだ施術法によって、どれほどのメリットがあるのかを考えて提案してもらえます。また、現状維持ではなく、常に技術力や知識を高めることに余念がありません。
簡単に美しい姿にするのではなく、リスクも考慮して施術に取り組んでいる倉片優医師。施術を受ける人が選んだ施術法によって、どれほどのメリットがあるのかを考えて提案してもらえます。また、現状維持ではなく、常に技術力や知識を高めることに余念がありません。
1996年から東京警察病院形成外科にて多くの研鑽を重ね、2000年に東京警察病院の形成外科医幹を務めた経験のある倉片優医師。その経験によって得た形成外科に関する技術力を、美容外科治療に応用し、形成外科と美容外科両方の視点からみた治療を実現しています。
特に顔の骨切り術をはじめとする高度な技術力を要する施術を得意としており、一人ひとりに適切な施術を提案。ただ骨を削って小さくするのではなく、上あごの短縮を行なうルフォーI型骨切り術と、削った上あごに合わせて下あごを移動させる下顎矢状分割骨切り術を組み合わせる施術に対応しています。この施術は高度な技術を要するため、あまり広く採用されていない施術です。
営業時間と定休日 | 9:45~17:30 定休日 火・日・祝 |
---|---|
住 所 | 〒102-0074 東京都千代田区九段南 4-3-9 |
URL | https://clinica-ichigaya.com/ |
市ヶ谷駅から徒歩5分と通いやすい位置に存在するクリニカ市ヶ谷。形成外科を母体とした美容外科なので、機能面と美容面の両方に配慮した施術を提供してくれます。対応している施術はプチ整形と言われる埋没法から高度なスキルを要する骨切り施術までさまざま。また、施術だけでなくカウンセリングやアフターサポートもドクターが対応してくれるので、術後に不安なことがあったときも気軽に相談できます。